全19戦の2014年カレンダーが確定

FIAが2014年のカレンダーを確定した。全19戦となり、韓国、そして暫定扱いとなっていたニュージャージーとメキシコも姿を消した。

4年間続いた韓国GPが脱落し、9月に発表された全22戦の暫定カレンダーに追加されていたニュージャージーとメキシコはどちらも延期が決定した。改定されたカレンダー――パリの世界モータースポーツ評議会で裁可された――によると、アブダビがシーズンの最終戦となっている。

【2014年フルカレンダー】

Rd.1 オーストラリアGP(メルボルン):3月16日
Rd.2 マレーシアGP(セパン):3月30日
Rd.3 バーレーンGP (サヒール):4月6日
Rd.4 中国GP(上海):4月20日
Rd.5 スペインGP(バルセロナ):5月11日
Rd.6 モナコGP(モナコ):5月25日
Rd.7 カナダGP (モントリオール):6月8日
Rd.8 オーストリアGP (レッドブル・リンク):6月22日
Rd.9 イギリスGP(シルバーストーン):7月6日
Rd.10 ドイツGP (ホッケンハイム):7月20日
Rd.11 ハンガリーGP (ハンガロリンク):7月27日
Rd.12 ベルギーGP (スパ・フランコルシャン):8月24日
Rd.13 イタリアGP (モンツァ):9月7日
Rd.14 シンガポールGP (マリーナ・ベイ):9月21日
Rd.15 日本GP (鈴鹿):10月5日
Rd.16 ロシアGP (ソチ):10月12日
Rd.17 US GP (オースティン):11月2日
Rd.18 ブラジルGP (インテルラゴス):11月9日
Rd.19 アブダビGP (ヤス・マリーナ):11月23日



同じカテゴリー(F1・ニュース)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
全19戦の2014年カレンダーが確定
    コメント(0)