決勝結果
気温29℃.路面温度32℃
1位 S.ベッテル/レッドブル
2位 F.アロンソ/フェラーリ
3位 K.ライコネン/ロータス
4位 N.ロズベルグ/メルセデス
5位 L.ハミルトン/メルセデス
6位 F.マッサ/フェラーリ
7位 J.バトン/マクラーレン
8位 S.ペレス/マクラーレン
9位 N.ヒュルケンベルグ/ザウバー
10位A.スーティル/フォースインディア
11位P.マルドナド/ウィリアムズ
12位E.グティエレス/ザウバー
13位V.ボッタス/ウィリアムズ
14位J.Eベルヌ/トロロッソ
15位M.ウェバー/レッドブル
16位G.V.デル・ガルデ/ケータハム
17位M.チルトン/マルシャ
18位J.ビアンキ/マルシャ
19位C.ピック/ケータハム
20位P.ディレスタ/フォースインディア
21位R.グロージャン/リタイア/ロータス
22位D.リチャルド/リタイア/トロロッソ
完走20台 リタイア2台
セーフティ-カー出動1回
赤旗でレース中断0回
優勝はまたしてもレッドブル、セバスチャン・ベッテル…ポールトゥウィン今季7勝目…今季王者になる日も近い
マーク・ウェバーは、ギアボックスで後退ノーポイント!
2位.にフェラーリフェルナンド・アロンソ表彰台獲得も自力で王者になれないことを認める
もうフェルナンド・アロンソのサポートはしないと言ったフェリペ・マッサは6位.
3位.表彰台獲得はなんとキミ・ライコネン…セーフティ-カーが入ったときのピットインが吉と出た&古傷の腰痛と戦いながらの表彰台獲得
ロメイン・グロージャンはエアね消費量不安定によりリタイア
4位.メルセデスニコ・ロズベルグ…表彰台を逃す
5位.にルイス・ハミルトン…メルセデスダブルポイント獲得
マクラーレンはダブルポイント獲得…ジェンソン・バトンは7位.、セルジオ・ペレスは8位.
フォースインディア、エイドリアン・スーティルはタイヤに苦しむも10位.
9位.ニコ・ヒュルケンベルグは前戦に続き連続ポイント獲得
フォースインディア、ポール・ディレスタとトロロッソ、ダニエル・リチャルドは単独クラッシュによりリタイア
ポール・ディレスタは完走扱い!